【レビュー】GeForce Nowお試し【随時更新予定】
7/26追記:PCスペック、ドコモ光+GMOとくとくBBで試してみた
目次
目次
この記事でお伝えしたいこと
- ゲーム用のマシンは必要ないが、回線速度は必要!
- エンジョイ勢に言わせれば遅延等は気にならない!
GeForceNowとは??
GPUのメーカーさんであるNVIDIAのクラウドサービスです。日本では今のところSoftBankがサービスを提供しています。PCまたはAndroidスマホでアプリをインストールすることができます。
なにができるのか
インターネットに接続できる環境であればスペックの高くないデバイスでも場所を選ばず高い処理能力を要求されるゲームを遊べてしまう代物です。(とは言ってもある程度の回線速度は必要です。)
ドコモ光+ドコモnet(最大100Mbps)で試した。


この状態で実際にFPSゲーム「APEX」を遊んでみたが、、、
とても遊べたものではありませんでした。
画面は荒く敵が全く見えません。(回線の込み具合によっては辛うじて遊べるという状態でした。)
ネットワークテストでも「推奨されません」と言われていますから当然ですね。
ですが、エンジョイ勢である私に言わせれば遅延やレスポンスの遅れという点は全く気になりませんでした。

お試し期間もあるので実際に試してみるべし
クレジットカードの登録は必要ですが、実際にご自身の環境で試してみることをお勧めします。
あとがき
ゲーミングマシンを1から揃えるとおおよそ15万~かかりますが、月額1800円でこれだけゲームが動くということに技術の進歩ってすげー、と私は感動しました。
※他にもいくつか試せそうな環境があるので随時更新していく予定です。
以下7/26追記:
PCスペックについて
ThinkPad x390 RAM:8GB CPU:Core i3-8145U 2.10GHz 2.30GHz
※Ethernetは差せない&良質なEthernet→USB変換ケーブルを持っていないためWi-Fiのほうが早い…
私の環境では検証できていませんが有線のほうが早いと思われます。
ドコモ光+GMOとくとくBB(最大1G)で試してみた


時間帯によっては画質が荒くなったりします。上図のような状態の時間帯(24時以降朝10時前)であれば不自由なく利用することができました。(ライトユーザー並感想)
ただし、私の環境では、やはり自前のゲーミングPCでのプレイと比べると画質は劣りました。
OCN光でも試してみたが…
geforcenowのサーバーとのセッションが確立できずゲームが立ち上がりませんでした。